30代セミリタイア生活

32歳でFIREし、のんびり生きていきます。

受験と教育

大学入試センター試験まで後3カ月ほどになりました。


本日の取り上げる記事は↓

この記事では2020年に大学入試センター試験が廃止され、記述式を取り入れた新たな試験方式に変わることを受けて、現在の知識を詰め込む教育を批判し、知識を前提とした思考力・判断力・表現力を育てる教育の必要性が書かれています
文科省は教育の指針として「主体性、協働性、多様性」を上げていることからも、マークシートの問題から自分の考えを書くといった教育方針に転換したのでしょう。


そんな中で私が気になるのは採点基準です。自分の考えを書くといった問題では10人いれば10通りの答えがあるため、どのように採点されるか注目です。マークシートでは機械(光学式マークリーダー)が採点を行うため平等のもとに点数が出るのに対して、記述式により採点者によって評価が分かれるようになれば、受験生にとって不平等な試験となってしまう気がします。


されど、インプットばかりの教育方針よりアウトプットも兼ね備えた教育方針には個人的には賛成です。今後どのようになるか注目したいです。(2020年まで先の話ですが)



さて話は変わりますが、本日は先日のブログで書いたようにパソコンを買いにいこうと思います! 



↓ ブログ村へ移動します。

×

非ログインユーザーとして返信する